のぼ太郎の移住生活ブログ

須賀昇といいます。移住先でのスローライフについてゆるーくあげていきます。。

お手伝い

一気に寒くなって秋のおとずれを感じる今日この頃です。

最近では近所の方々と交流させていたく機会が増え、やっと地域の一員になれてきたような気がします。

 

そう、そんでやっぱり田舎では若者が少ないから、力仕事を頼まれる機会が多いんです。

 

そこで今日はいつもよくお世話になっている、近所の農家のお手伝いに行ってきました。

 

f:id:nobochang:20180913221408j:plain

 

今日やった農作業は、「かぼちゃ」の収穫です。

大きなカボチャがゴロゴロ!

 

秋といったら食欲の秋、いろいろな秋の味覚を楽しむことができるので大好きな季節の一つです。

 

田舎に暮らすと季節の移り変わりを実感できるのがいいですよね。

 

また、近々農作業をお手伝いするつもりなので、また報告できたらと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

須賀昇 農作業

夏到来!

約半年ぶりの投稿となってしまいました。

すっかり季節が変わってもう夏ですね!

 

 

いやー今年の夏の暑さは異常じゃないですか?

この前なんて夜の2時頃から蝉が鳴き始めたし!

 

田舎に移住してから4度目の夏を迎えた訳ですが、

これから田舎ならではの夏の楽しみ方をご紹介していけたらなと思います。

 

 

 

 

移住生活で感じた事

どーも須賀昇です。

 

久々の投稿となってしまいました。

 

実は私、、、インフルエンザになってしまったんです。😷

 

予防接種打ったのに。。。

 

周りで結構流行ってるので皆さんも気をつけてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

今日は移住して感じた事をテキトーに書いていきます。

 

高齢者の移動手段はどうする!?

最近良くニュースになっているのが高齢者運転手による自動車事故。

 

そのニュースが流れると毎回必ず、高齢者は免許返納しましょうっていう話になりますよね。

 

そう、実は近所のおじいさんが運転で事故を起こしてしまったんです。

物損事故でおじいさんにも怪我はなく良かったのですが。

 

それがきっかけでこの問題をよく考えるようになりました。

 

 

僕の住んでいるところみたいに、コンビニも近くにない、電車も通ってない、若者も少ないような街では、自動車は生活必需品なんです。

 

もし、このおじいさんから車を取ってしまったらどうなるのでしょうか?

 

おじいさんは買い物に行く体力もなく、食材も買いにいく事は出来ない。

病院にも通う事は出来ない。

 

そう、おじいさんの生活は成り立たなくなっちゃうんですよね。

 

 

コンビニも近くにある、電車やバスなどの交通インフラも整っている都市部の人から見れば、返納すりゃあいいじゃんって思うのも無理はありません。

 

実際に移住する前は僕もそう考えていましたからね。

 

確かに、おじいさんがこのまま運転を続けて人に危害を加えてしまうことは防がなければならない。でも、それだけではおじいさんの生活が。。。

本当に今後真剣に国全体で考えていかなければならない問題だと実感しました。

 

僕が考えた案としては

例えば、高齢者のために、都市部まで無料で移動できるコミュニティバスを整備する。

 

タクシーは高齢者は3割負担ぐらいで利用できるようにする。

 

行政主導で、中心部から離れたところに住んでいる高齢者で希望する方には、中心部に移住してもらい、車の必要のない暮らしを提供する。などなど

 

 

でも、結局これって全部財源が必要なんですよね。

しかも、人口が減っていく一方の田舎ではそんな財源を確保できません。

 

うーん、どうすればよいものか。

 

 

 

 

でも、一つ言える事は、都市部からそういった地域に移住する人が増えていけば、多少なりともこういった問題の解決につながるんじゃないかと思うんですよね。

 

若者が増えれば、産業も活発化しますし、そうすれば税収も増える。

 

 

移住したい人と、移住者を募集している村を繋げる橋渡しを今後行って行ければと思います。

 

 

 

 

今日は移住してみて気づいた事についてかいてみました。

ではまた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

須賀昇 移住

 

 

 

 

 

田舎暮らしって実はスローライフではないかも!?

どーも須賀昇です。

 

今日は朝起きてみてビックリ!こんな感じです。

f:id:nobochang:20180122133223j:plain

今日もまた、先日買ったマシンの登場です!

 

でも、さすがにあのマシンでもこの量の雪では、一回の充電では無理だろうな。

f:id:nobochang:20171230123703j:plain

 

 

 

 

今日は都心でも雪が降っているというニュースを見ました。

 

キャスターが「ここでも吹雪のように雪が降り始めております!」とか言ってたけど、こっちの人からしたら、「これのどこが吹雪何だい。笑わせてくれるぜ!」って感じだと思いました!笑

 

 

東京の雪

f:id:nobochang:20180122133657j:plain

 

 

こっちの吹雪

f:id:nobochang:20180122133819j:plain

 

はい。。。もう前見えませんからね(笑)

 

 

 

 

 

 

 

今日は移住での生活について感想を書いていきたいと思います。

 

 

田舎は案外スローライフではないかも

「あーもう仕事も人間関係も疲れた。。。田舎でゆっくりスローライフしたい」

そう思ってる人は本当に多いと思います。

 

勝手に植え付けられたイメージで田舎に行けばスローライフができると思っちゃうんですよね。

 

今日僕が言いたいのは、スローライフだけが目当てなら移住は厳しいかも!」

ということです。

 

以下にその理由を何点かあげていきたいと思います。

(1)買い物に時間がかかる

はい。これ本当に大変。都心なら、10分歩けばコンビニはあるし、買い物には困りませんよね。

 

田舎では、車がないと食料も調達できません。それに特に冬!上の写真のとおり、朝起きたら車に雪がどっさりってことなんかになったら、まず雪かきから朝が始まります!

 

家の周りの道路の雪かいてー、車の雪もどかしてー、ついでに近所のおじいさんの雪かき手伝ってーなんかやってたら、あっという間に一時間。

 

都心だったら買い物終わって帰ってこれますよね。

 

雪が降らなくても、コンビニが近くにないためちょっとした買い物の時にすごく不便です。つまり、スローライフを目指して移住したのに、気づけば時間が買い物にすごい削られちゃうんですよね〜〜

 

(2)近所付き合いに時間を取られる

「人間関係煩わしい。田舎でスローライフ送りたい」って言う方、ちょっと待ってください。 

「田舎のほうが人間関係煩わしいですから!残念!!!!」ってパターン結構あります。

 

f:id:nobochang:20180122135026j:plain

 

まず、移住して最初に直面するのが、「あの新参者何者なんだ!?」っていう近所の人たちの目線です!

 

「こんな田舎にわざわざ移り住んでくるなんておかしい!絶対なんか事情のある人なのよ」とか、あらぬ噂をたてられることもあります!(笑)

 

あとはなんだかんだ色々な村の集まりがあるんですよね。

結局集まっても世間話しておしまいなんて事もあって、正直「この集まりいったい何のため!?今の時間で家事ができたのに」っていう時もあります。

 

最後に一番驚いたのが消防団!!!!

若者は強制的に持ち回りで入らないといけず、週末になると集まらないといけないこともあるみたいです。

まあでも僕の村くらい小さい村だと、有事の際には本当に自分たちで助け合わなければいけないと思うので、消防団の大切さは本当に実感しています。

 

つまり、都会よりも住民同士の人間関係が本当に濃いので、近所づきあいに取られる時間が多いんですよね。

都心に暮らしていれば近所はだれが住んでいるかもよくわからない場合もありますし、近所付き合いに関しても気をつかわなくていいかもしれません。

また、その分人間関係にさかれる時間もないので、案外プライベートでは都会の方がスローライフを遅れるかもしれませんよ。

 

 

 

 

 

なんだか愚痴みたいなことを書いてしまいましたが、それでも僕は移住してよかったなと本当に思っています。ただ、これから移住する方には、もう一度この記事の内容とかもふまえて「本当に自分にとって移住という選択は幸せになれるのか」ということもふまえて考えて貰えたらなと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ではまた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

須賀昇  移住 須賀昇 移住 須賀昇 移住 須賀昇 移住 スローライフ

 

 

 

移住でお世話になったサイト第二弾

どーも須賀昇です。

 

今日は久々に暖かい日でしたね。ちょっと春を思い出しました。

先日ご紹介した、カタツムリが間違えて冬眠から目覚めないか心配です!笑

 

 

さて前回、自分が移住するにあたってお世話になったサイトJOINをご紹介しました。

今回も引き続き、移住をするにあたって使えるサイトをご紹介しようと思います。

 

第二弾は、これ

全国移住ナビというサイトです。

 

この全国移住ナビ、JOINと同様移住に参考になる情報がたくさん載ってます。

そしてなんとホームページに安倍総理大臣のメッセージビデオが掲載されてます!

 

やっぱり地方では過疎化や高齢化社会労働人口の低下など様々な問題がありますもんね。国としても移住をすすめてこのような問題を解決しようとしているのでしょう。

 

さらに、それぞれの地域のPR動画などがたくさん掲載されています。

それぞれの地域の良さが全面に出ていて、移住とまでは行かなくても一度訪れてみたい気持ちにさせてくれます。

 

是非参考にしてみてください。 では。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

須賀昇 移住 須賀昇 移住 須賀昇 移住 須賀昇 移住

須賀昇 移住 須賀昇 移住 須賀昇 移住 須賀昇 移住

 

移住に役立つサイトのご紹介

どーも須賀昇です。

 

 今日は僕が移住するのに大変お世話になったサイトをご紹介しようと思います!

 

一般社団法人移住交流推進機構が運営しているJOINというサイトです!

f:id:nobochang:20180106224008p:plain

 

 

 

このサイトには非常に僕はお世話になりました。

 

今移住を考えている人は色々な心配があると思います。

例えば...

・移住先をどこにしよう

・移住先で仕事は見つかるの?

・どこに住めばいいのだろう?

・実際に移住するまでにどんな手続きがあるの?

・移住する上で補助金はあるの?

 

そんな情報がた〜〜〜くさん載っているので、是非見てほしいです。

 

 

実際に移住された方の声や、各地域が主催しているイベント情報、またその地域での求人情報、空き家情報など、とにかく役に立つ情報が満載です!

 

 

 

地域おこし協力隊という、総務省が主管している青年海外協力隊の日本版みたいな制度もあります!

自分の興味ある地域で実際にお給料を貰いながら働き、その地域のことを良く知れるというまさに一石二鳥制度ですね。

どうやら2018年は地域おこし協力隊が出来てから10年目にあたり、たくさんのイベントが企画されるようですよ!

 

ぜひチェックしてみてください!

以上、移住に役立つサイトのご紹介でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

須賀昇 移住 地域おこし協力隊 移住生活 ブログ

 

薪ストーブで焼き芋やけた!

こんばんは。須賀昇です。

 

 

『いしやーき芋、お芋!!』

 

昔はよく、車で石焼き芋屋が売りに来てたけど、最近はだんだんみかけなくなってきてしまいました。すこし寂しいですね。

 

そんな時代でも、薪ストーブさえあれば、サツマイモを中に入れて置くだけであっつあつでホックホクな焼き芋ができちゃうんです。

 

 

じゃん!

 

f:id:nobochang:20180104224250j:plain

 

 

手順はこんな感じ!

 

STEP1:サツマイモを洗う。

洗う事でサツマイモがいい感じに水分を吸い込みます。

結果、中で蒸されてホックホクな焼き芋に仕上がるんです。

 

STEP2:アルミホイルにくるむ!

隙間から蒸気が逃げないようにしっかりとくるむようにしましょう。

 

STEP3:薪ストーブに放り込む!

ポイントは直接火に当たらないようにすることです。   

そーすることで、芋をこがすことなく仕上げることができます。

 

時間はテキトーに、いい匂いが充満して来たら、完成です!

今回は40分ぐらい焼いてみました!

 

 

f:id:nobochang:20180104225049j:plain

 

 

うん!完璧な仕上がり!

 

こげる事もなく、中もホックホクにできました。

 

薪ストーブでゆっくりと焼くと、遠赤外線効果でおいしくできるみたいですよ!

これからももっと、薪ストーブ活用法を研究していきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では、また。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

須賀昇 ブログ 石焼き芋 移住生活